オンシジューム

 

メキシコ、西インド諸島、ブラジルにかけて広く分布して、小型から大型まで約500品種という多彩な種類です。洋らんの中では最も鮮やかな黄色の花のものが人気です。夏咲き、秋咲きなど開花期もさまざまです。

 

温度と日照

 

越冬は最低気温が6~8℃あればできるが、13~15℃が理想的。
夏は葉焼けに注意し、30%程度の遮光。野外の木陰に鉢をつるすなど、
風通しも心掛ける。

 

水やりと肥料

 

生長期に入ってから、コンポスト(植え込み材料)の表面が乾き切らないように、たっぷりの水を与える。肥料は初夏から秋まで、ハイポネックスの1000倍液を月2~3回。休眠期は2000倍液を。

 

開花期の管理と植替え

 

日中はカーテン越しに日差しの入る場所、夜は暖かなところに置く。直接風に当てるとしおれやすい。植え替えは新芽の出始める頃に。秋・冬咲きはサクラの咲く頃、春・夏咲きはコスモスの咲く頃に合わせて。